山梨県・小菅村

松姫峠

森の紹介者

石坂 真悟

峠の標高は1250mに位置し、ブナやミズナラなどの落葉広葉樹の他、カラマツなどが拡がる緩やかな尾根にあります。大菩薩峠や鶴寝山、奈良倉山への登山口にもなっており、新緑の春や紅葉の時期の休日には多くのハイカーで賑わい、晴れていれば小金沢連峰や富士山を望むことができます。 峠の名は、武田信玄の娘である松姫が織田勢から逃れる際に、この峠を越えたとの言い伝えに由来しています。

森林浴のおすすめポイント

森の入口が道路に面しており、トイレも完備され気軽にハイキングをスタートできます。 最初少し上り坂を登れば、平坦な広葉樹の森の中になります。

ミズナラの巨木が林立する森があります。山の上とは思えないほど平らな森が広がります。ここまでは、徒歩で40~50分。

鶴寝山山頂からは、富士山が見えます。山頂にはベンチがあり、ゆっくりと休むこともできます。

薪炭林(炭の材料の林)として、昔は活用されていた落葉広葉樹林の森。尾根の道は、平坦でとても歩きやすいです。

松姫峠のMAP

アクセス・基本情報

森に入れる期間3月下旬~12月下旬ごろ(冬季積雪等により通行止め)
見どころ桜あり・紅葉あり
駐車場有:3月下旬~12月下旬ごろ(冬季積雪等により通行止め)8台
トイレ
バリアフリーなし
アクセス公共交通機関
・4~7月・9~11月のみ限定運行※午前中1本のみ JR中央線「上野原駅」富士急バス「松姫峠行き」乗車(所要時間1時間47分)

自動車
・「道の駅こすげ」より国道139号を大月市方面に向かい、松姫トンネル手前交差点(道路標識あり)右折。車で25分 ※大月方面からは通年通行止め
住所山梨県北都留郡小菅村
参考https://npokosuge.jp/blog/5551
注意事項峠までの車道が冬季閉鎖されることがあるので、小菅村役場のHPをご確認ください。
持ち物のおすすめ一般的な登山の服装と、夏季は午後に雷雨が発生しやすいので雨具の持参は必須です。駐車場には、自動販売機等はないので、飲料品等は持参してください。
その他松姫峠は標高1250m。雨や風が吹くと夏でも長袖が必要になることがあります。峠から山へ入られる際は、基本的な登山の装備・服装でおねがいたします。

お問い合わせ先

森に関するお問い合わせ先NPO法人多摩源流こすげ
メール:info+npokosuge.jp (+を@に変えて送信してください) 電話: 0428-87-7055
ガイドに関するお問い合せ先NPO法人多摩源流こすげ
メール:info+npokosuge.jp (+を@に変えて送信してください) 電話: 0428-87-7055

他の地域もさがしてみよう