Shinrin-yoku Facilitator Guide

Profile

鈴木 明美

村上市は、総面積の約8割を森林が占めています。
山からの清流が四季折々の恵みをもたらす、そんな豊かな自然と暮らしが息づく地域です。
この地域では、「森林浴」という言葉はまだあまり馴染みがありません。
山といえば山菜採り、川といえば魚釣りと生活に密着した営みが中心です。
森林作業道路はあっても、いわゆる「森林セラピーロード」はありません。
つまり、手つかずの自然がそのままここにあると自負しています。
現在は、「森がそこにあるから、行ってみよう!」まさに Go to Forest!
身近にある素晴らしい自然環境にふれ、森林空間と地域の人々をつなぎ、誰もが楽しく森林浴を体験できるよう取り組んでいます。
これまでに行った主な活動は、
・食べられる山野草を探そう、それでピザを焼こう
・山菜を探そう、それで天ぷら揚げよう
・クロモジの木をカットして、アロマオイルを作ろう
・親子で楽しむ森遊び
・笹川流れを望むトレッキングと山頂で森ヨガしてみよう
・巨木に会いに行こう など

森に足を踏み入れ、五感で自然を感じる時間を、地域の人とともに広げていきたいと思います。

活動エリア:

活動テーマ:

活動実績

親子で楽しむ森遊び~ハンモックと焚き火の広場
天蓋高原の麓のコナラ林。ハンモックを吊ってマイ基地作り。薪割りや火おこしを行い、竹の棒にパン生地を巻き付けてねじねじパンを焼く

コンタクト方法

ファシリテーターの一覧