Shinrin-yoku Facilitator Guide

Profile

檜垣 美保

森林浴ファシリテーターとして、季節ごとに森の魅力を伝える活動を行っています。
例年開催されている「Go to Forest!」イベントを、2024年は四王寺県民の森で企画・運営。2025年は福岡市内の鴻巣山で実施し、身近な森で手軽に森林浴を習慣化してもらうことを目的に取り組みました。
プログラムでは、森の音に耳を澄ませる「サウンドマップ」や、ひとり静かに自然と向き合う「森ぼっこ」など、多様な五感ワークを取り入れ、参加者が森と自分の内側の両方に静かに向き合えるよう工夫しています。
春や秋にもイベントを実施し、その時々の森の表情を生かしながら、参加者一人ひとりのペースに寄り添う「感じる森時間」を大切にしています。
日常に森林浴を取り入れ、心と体を整えるきっかけをつくることを目指して活動しています。

活動エリア:

活動テーマ:

活動実績

四王寺県民の森のエコトーンで、生き物を探しながら森の生命を感じるひととき。

鴻巣山の木漏れ日あふれる中、森ぼっこで静かに自分と向き合うひととき。

コンタクト方法

ファシリテーターの一覧